話は聞いた!英語教育は失敗する!ΩΩΩ<ナ・ナンダッテー

blog.edunote.jp

日本語でも無理。作品の知識が必要。ミッキーマウス保護法に抵触しないか?リボンが聞き取れなかった。これジャムおじさんだよね。彼はおじさんを友達とは思っていないのだが。のび太はあやとりの達人は常識なのか?

 ブクマ100文字では書き切れないので感想

 聴く前に、ヒントがあったので、1.2.はキャラが分かった。ただし、「リボン」が聞き取れなかったんで、ミッキーマウスと友達はだれ?になってしまった。イエローシューズ……ミッキーの靴は、ほぼ黄色で間違いないのだが、ミニーの靴は黄色とは限らない。ミニーマウス - Google 検索

先にアンパンマンと書いてあったので、誤認識しかける。ジャムおじさんである。しかし、アンパンマンジャムおじさんを友達とは認識していないのである。

あらかじめドラえもんと思って聴いても分からん。のび太はあやとりの達人って設定は日本の常識ですか?

三問とも脇役と主人公って組み合わせなんだなぁ。

入試の問題で、「ニルスのふしぎな旅」と「ちいさなバイキングビッケ」と「ムーミン」と北欧三国の組み合わせを問うやつがあったけどね。バイキングはともかく、ニルスとムーミンの舞台は知識として持ってなきゃいかんのかねぇ。

学習の前提となる知識理解が間違ってやしませんか?

 

チャンツ えーっと ワンツースリフォー が 先に来て、それからジャニラリー フェブラリー マーチ じゃないんですかねぇ。

外国のマニアな人が、ナルトとかドラゴンボールとか、読みたい!って日本語を覚えちゃうのね。なら、日本人の児童が読みたい・見たい、アメリカの作品を与えりゃ覚えるじゃないのと。ピーナッツなんかどうよ?お父さんがパイにされちゃうお話とかも。